11月末から京都は一段と冷え込み、冬がやってきました。みなさん体調は崩されていませんか?
2019年もいよいよ終わりですね。来年もよろしくお願いします。
◆12月のトピック
ある日の取材風景
自然環境を利用した幼児教育を行う、森のようちえんの1日に密着。#ある日の取材風景 pic.twitter.com/KNxIdySVZb
— 北川由依 (@yui29) December 2, 2019
大阪駆動開発さんによるXR体験。 #ある日の取材風景 pic.twitter.com/q9nZvG0Dir
— 北川由依 (@yui29) December 5, 2019
元力士で、今は相撲パフォーマーとして活躍するちゃんこくんに、即興パフォーマンスをしてもらった。 #ある日の取材風景 pic.twitter.com/TMRObpYEps
— 北川由依 (@yui29) December 18, 2019
徳島を訪れました
徳島県上勝町の葉っぱビジネスと、ゼロウェイストの現在地を、見学させてもらっています。 pic.twitter.com/WiR4LDUMk0
— 北川由依 (@yui29) December 7, 2019
◆12月の執筆記事
・京都移住計画
西陣麦酒さんに、お話しを聴いてきました!
京都だから飲めるビールを障害者とともに ~ 堀川今出川『西陣麦酒』│ 京都移住計画 https://t.co/6C0j0cgSx1 @kyoto_ijuより
— 北川由依 (@yui29) December 22, 2019
・WEBメディア「greenz.jp」
【書いた】「木のまち」をつくることをビジョンに掲げる竹中工務店さんとつくっている連載「キノマチ会議」の記事を書きました!
1000年続く匠の技術と、現代のクリエイティブが出合った先にあるもの。「飛騨の森でクマは踊る」が起こす、森林活用のオープンイノベーション。 https://t.co/5JcdjrTFid
— 北川由依 (@yui29) December 4, 2019