11月末から、京都は一段と冷え込み、冬がやってきました。みなさん体調は崩されていませんか?
2019年も残り1ヶ月、よろしくお願いします!
◆11月のトピック
ある日の取材風景
10年近くファンで、バッグや服でお世話になっているマザーハウス。話をお伺いして、ますます好きになった。 #ある日の取材風景 pic.twitter.com/hEnHLLIXDP
— 北川由依 (@yui29) November 8, 2019
子育て×移住×働きかたのリアルにふれるトークイベントへ登壇
明日はこれ!オンラインでも見られます!
子育てにいい街は、仕事にもいい街ですか?【子育て×移住×働きかたのリアルにふれるトークイベント】 https://t.co/Mwvizv937V @PeatixJPより
— 北川由依 (@yui29) November 12, 2019
インタビューしてもらいました
インタビューしてもらいました!
よく聞かれる、なんでライターになったの?どうやって仕事を広げたの?といった質問にも答えています。ライター・編集者 北川由依さん – インタビュー #11|turning point|platform @platform_link #note https://t.co/XGK8qcamZM
— 北川由依 (@yui29) November 19, 2019
◆11月の執筆記事
・京都移住計画
人を巡る第7弾を公開!「新しい日常づくりのお手伝い」をしている関目くん@shirokumahut にお話を伺いました。
強みが試される京都、だからこそ見えるものがある ~ 僕の生きてきた道のりと、京都のまちが交差して生まれるもの│ 京都移住計画 https://t.co/FLp6X6ITlA @kyoto_ijuより
— 北川由依 (@yui29) October 31, 2019
・WEBメディア「greenz.jp」
【書いた】中山間地域の課題解決の鍵は、ドローンにある。岡山県和気町がはじめる、世界を見据えた「ドローンイノベーション」への挑戦 #仲間募集 https://t.co/H0isjiVdIi
— 北川由依 (@yui29) November 7, 2019
◆12月以降のお知らせ
おかげさまで年内のお仕事は、いっぱいになりましたので、受付を終了させていただきます。年明け〜3月にかけては、わずかではありますが余裕がありますのでお気軽にお問い合わせください。