◆7月のトピック
お知らせ
ようやく梅雨が明け、夏らしい日々になりましたね。8月8日〜8月16日は、夏季休暇とさせていただきます。その間に頂いたお問い合わせへの返信は、8月17日以降となりますこと、ご了承ください。それでは、2020年7月の月報です。
取材につきまして
オンライン取材に対応しております。
もともとオンライン対応はしておりましたが、現在は全てオンラインで企画〜取材〜公開まで完結させています。
◆7月の執筆記事
・greenz
ライターになってから今までのことを書きました。泥臭さ99%カットでお届けします。
書くこと・伝えることで、自分らしく社会とつながる方法を見つけた。人付き合いの苦手な私が、人とまちの関わりをつむぐライターになるまで 。 https://t.co/ywrGhotO3A
— 北川由依 (@yui29) July 7, 2020
・KOIN
アイデアの生み出し方を考える~イノベーションのアイデア教室~|6/28開催イベントレポート
◆ #きょうの仕事場
西舞鶴にある元タバコ屋さんをリノベして作られた古民家の宿、宰嘉庵に宿泊。古民家そのままを活かすつくりになっているので、当時の暮らしに溶け込むような気分に。Wi-Fiもあり、個室で仕事がはかどった!夜はお庭のライトアップも観れて、大変良き時間を過ごしました。#きょうの仕事場 pic.twitter.com/ocuZzTOWrc
— 北川由依 (@yui29) July 28, 2020
◆ #ある日の取材風景
とある町家にオフィスを構えた会社の撮影。緊急事態宣言中、取材はオンラインで済ませていたのだけど、やっぱ会って同じ空間を共有すると、自然と生まれる会話や広がりがあって全然変わってくるなと。内容にもよるけど、私が関わる記事の多くは現場が大事だなと改めて感じた。#ある日の取材風景 pic.twitter.com/6bMMTPbDcX
— 北川由依 (@yui29) July 15, 2020