◆3月のトピック
京都での仕事を進めてました
西陣にオープンするゲストハウス「KeFU」さんの取材でいただいた和菓子屋「金谷正廣」さんの真盛豆。あまりのおいしさに、日常のふとした瞬間にも思い出す。また買いに行こう。 #ある日の取材風景 pic.twitter.com/Z2ld0UDtqK
— 北川由依 (@yui29) March 1, 2020
朝からKOINで取材したあと、GROVING BACEへランチに。午後からはウエダ本社さんのカフェスペースへ。どのスペースもそれぞれの良さがあって、出会える人が違って。場に京都の多様さがギュッと詰まっているから、いつ訪れてもおもしろい。 #きょうの仕事場 pic.twitter.com/GHsrmHO7pm
— 北川由依 (@yui29) March 13, 2020
祇園で用事があったので、以前取材させてもらったUDON MAINさんへ。ちょうと今日、移住計画の記事を見て来店した方がいらっしゃったみたい。そういう話を教えてもらえるのは、嬉しいな〜!
前から気になっていた海老グリーンカレーうどんを食べたよ。https://t.co/fBCM3xbKc0 pic.twitter.com/D3QGjli9Lm— 北川由依 (@yui29) March 15, 2020
◆3月の執筆記事
・greenz
【書いた】大阪の泉北ニュータウンで、コミュニティ財団が立ち上がったと聞き、お話をお伺いしてきました。
泉北からニュータウン革命を起こそう。市民主体の財団を設立し、”日本一チャレンジできるまち”をめざす理由。 https://t.co/KQ5b7t62gT— 北川由依 (@yui29) March 19, 2020
・京都移住計画
【書いた】ツナグム、ウエダ本社、エンカレッジの三社で、リリースした新サービスの対談記事です。多様な人の「働く」を応援できるよう、大切に育てていきたいな。
自分の枠を超えた出会いがここに。 ~ 新しい生き方・働き方を応援する『Beyond Career』│ 京都移住計画 https://t.co/GYX9WZzow0 pic.twitter.com/tTPZbSyyPD
— 北川由依 (@yui29) March 26, 2020
・ベビージョブ
【書いた】森のようちえんを運営する保育士さんたちに、お話をお伺いしました。
森のようちえんが育む、子どもたちの主体性。「自然と手をつなぐ」新しい保育のかたちとは https://t.co/2H1bMqfpcX
— 北川由依 (@yui29) March 22, 2020