2017年に携わった仕事実績を一覧にしました。
署名記事については掲載サイトとともにご紹介しておりますが、多くの仕事がクライアントワークとなりますので、一部のみのご紹介となります。ご了承ください。

WEB

WEBメディアにて、取材・執筆した仕事一覧です。

greenz.jp

「ほしい未来は、つくろう」をテーマに、ほしい未来をつくるためのヒントを共有するウェブマガジン「greenz.jp」にてライターとして取材・執筆しました。

  • 2017年12月8日公開

自分らしく社会と関わる人を増やす 「サービスグラント」関西事務局・岡本祥公子さんに聞いた「関西プロボノ事情」の今。

  • 2017年12月5日公開

目的や意義を追い求めない場があってもいいんじゃない?「尼崎ENGAWA化計画」藤本遼さんのあり方から感じ取る、“グラデーション”ある世界を生きるということ。

  • 2017年10月20日公開

ソーシャルデザインは特別な誰かのものではない。ほしい未来の種は足元にあると教えてくれた「ソーシャルデザインフォーラム2017」

  • 2017年9月6日公開

いつかここが馬と人が共生する町になるかもしれない。馬搬と林業で一家族が生活できるかチャレンジする、厚真町の西埜将世さん

  • 2017年8月31日公開

ニュージーランド、オーストラリア、鎌倉、そして……。世界で活躍する個人貿易家が惚れたのは、人口4600人の小さなまち厚真町

  • 2017年8月24日公開

カレーの値段はあなたが決めて。札幌のオーガニック居酒屋「粋ラボラトリー」石田香織さんに聞く、暮らしや職場でも実践できる“フェア”なトレードとは

  • 2017年7月17日公開

”自分ごと”から”みんなごと”へ。京都発「ローカルセッション」で考えた、自治体・民間企業・住民、みんながハッピーになる地方創生のあり方。

  • 2017年5月17日公開

都市と田舎、両方あるから私らしくいられる。ジビエハンター林利栄子さんに聞く、違いを認め合える社会をつくるために大切にしたいこと

京都移住計画

  • 2017年12月11日公開

株式会社ウエダ本社さまの求人記事を執筆しました。

あなたはどう生きる?どう働きたい?オフィスから”中小企業の働き方”をプロデュース

  • 2017年10月19日公開

株式会社ウェブライダーさまの求人記事を執筆しました。

すべての人をヒーローに~人の価値を伝えるコンテンツづくり~

PR Table

企業・団体の想いを届けるストーリーテリングサービス「PR Table」のライターとして、執筆を担当しました。

  • 2017年6月26日公開

本当に華やかで、かっこいい? 就活生がインターンシップで学んだ、真のコンサルタントの姿とは

メオトーク

「夫婦に、ちょっぴりイイ話!」をテーマにするWEBメディア「メオトーク」にて、取材・執筆を担当しました。

  • 2017年8月24日公開

京都移住計画に学ぶ、生きたい場所に出会うためのヒントとは? 田村ご夫婦インタビュー

雑誌・書籍など

執筆・編集

伊勢志摩食べる通信

読み物と食べ物がセットになった定期購読誌「食べる通信」の伊勢志摩版の取材・執筆・編集を担当しました。

  • 2017年2月号の取材・執筆・編集
  • 2017年4月号の取材・執筆・編集
三重テレビ『ゲンキみえ生き活きリポート』2016年5月22日放送に取材していただきました。

ジビエハンターガイドブック

編集協力させていただいた、2017年1月4日に発売されました。 獲る、さばく、食べる……ジビエハンターになるために抑えておきたいポイントをまとめた入門書です。

美味しく食べるために狩りをする!ジビエハンターガイドブック

その他のお仕事

署名記事以外にも、さまざまな原稿作成を請け負っています。多くがクライアントワークのため、こちらで具体的な制作実績はご紹介しておりません。

詳細をご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

ご依頼いただく仕事としては、署名記事よりもクライアントワーク中心です。

  • 求人広告の制作
  • 採用サイトの学生向け社員紹介記事の制作
  • 飲食店の紹介記事制作
  • 食文化の記事制作